2016年12月06日
ほったらかし温泉キャンプ場 その1
12月3日から1泊で
ほったらかし温泉キャンプ場へ
行ってきました♪
11月に天候不良で断念してしまい、
今回リベンジキャンプとなりました。
あの温泉についてる注目のキャンプ場なので
今年中に行きたいという目標達成!
自宅を朝7時に出発。
まずは、お決まりの御殿場、山崎精肉店で
馬刺しと馬肉の角煮を購入!
富士吉田を通過し、
次に目指すは山梨の塩山にある
楠精肉店へ!
今回、初訪問でしたが、良かったです。
こちらで、ジャンボ馬肉コロッケと
馬肉の切り落としを購入!
(馬肉の切り落としなんて初めて買った~)

その後、そばにある道の駅
『花かげの郷 まきおか』へ
こちらの道の駅で手作り味噌を購入!

そして、ベンチで先ほど購入した
ジャンボ馬肉コロッケを頂きました!
すごく美味しい!
衣はカリカリ、馬肉もくせがなく、
中のお芋もジューシーでおいしかった!
また食べたいです!
(写真撮り忘れた~)
道の駅に付いている公園で遊びました。
けっこう面白いフリーフォールのような
遊具があり、子供は夢中に!



遊んでいると、いつの間にか、
13時になってしまい、チェックインの時間が!
急いでキャンプ場へ向かいました!
ほったらかし温泉の駐車場の脇を通過し、
細い砂利道へ。
しばらく進むと管理棟があります。
受付の方の説明を聞き場内へ!
今回は区画サイト。
トイレや炊事場も近く良い場所です。
(夜は人が通ると砂利の音が
けっこううるさいですが。)


サイトはそこそこ広く、
ツールームと車で焚き火スペースも確保でき
狭くはありませんでした。
地面は小石混じりの土で、
芝生が良かったなーって。
水はけも考え、砂利のほうが良いかと。
設営完了後、売店へ
有料のゴミ袋300円と
生ビール500円を購入!
生ビールうまいです!

その後、場内の散歩へ
その2に続きます!
ほったらかし温泉キャンプ場へ
行ってきました♪
11月に天候不良で断念してしまい、
今回リベンジキャンプとなりました。
あの温泉についてる注目のキャンプ場なので
今年中に行きたいという目標達成!
自宅を朝7時に出発。
まずは、お決まりの御殿場、山崎精肉店で
馬刺しと馬肉の角煮を購入!
富士吉田を通過し、
次に目指すは山梨の塩山にある
楠精肉店へ!
今回、初訪問でしたが、良かったです。
こちらで、ジャンボ馬肉コロッケと
馬肉の切り落としを購入!
(馬肉の切り落としなんて初めて買った~)

その後、そばにある道の駅
『花かげの郷 まきおか』へ
こちらの道の駅で手作り味噌を購入!

そして、ベンチで先ほど購入した
ジャンボ馬肉コロッケを頂きました!
すごく美味しい!
衣はカリカリ、馬肉もくせがなく、
中のお芋もジューシーでおいしかった!
また食べたいです!
(写真撮り忘れた~)
道の駅に付いている公園で遊びました。
けっこう面白いフリーフォールのような
遊具があり、子供は夢中に!



遊んでいると、いつの間にか、
13時になってしまい、チェックインの時間が!
急いでキャンプ場へ向かいました!
ほったらかし温泉の駐車場の脇を通過し、
細い砂利道へ。
しばらく進むと管理棟があります。
受付の方の説明を聞き場内へ!
今回は区画サイト。
トイレや炊事場も近く良い場所です。
(夜は人が通ると砂利の音が
けっこううるさいですが。)


サイトはそこそこ広く、
ツールームと車で焚き火スペースも確保でき
狭くはありませんでした。
地面は小石混じりの土で、
芝生が良かったなーって。
水はけも考え、砂利のほうが良いかと。
設営完了後、売店へ
有料のゴミ袋300円と
生ビール500円を購入!
生ビールうまいです!

その後、場内の散歩へ
その2に続きます!
Posted by サク at 17:14│Comments(4)
│ほったらかし温泉キャンプ場
この記事へのコメント
おっぺママさん
天気の良い週末にキャンプ
行けないのって辛いですよね~!
なんだかんだ行っても天気が良いと
いるだけで楽しいですからね!
おっぺママさんの次のキャンプが
良い天気になると良いですね!
ラッパの滑り台、
けっこう楽しいですよ!
是非お試しを!
ほったらかし温泉キャンプ場は
おすすめです!
今なら3月まで予約可能ですよ~
天気の良い週末にキャンプ
行けないのって辛いですよね~!
なんだかんだ行っても天気が良いと
いるだけで楽しいですからね!
おっぺママさんの次のキャンプが
良い天気になると良いですね!
ラッパの滑り台、
けっこう楽しいですよ!
是非お試しを!
ほったらかし温泉キャンプ場は
おすすめです!
今なら3月まで予約可能ですよ~
Posted by サク
at 2016年12月07日 22:33

こんにちは~
良いお天気の週末でしたよね!!
私も、キャンプ行きたかったなぁ~(>_<)
あの、ラッパのような滑り台?おもしろそう!!
子供は、夢中になりそうですね(*^_^*)
景色のいいキャンプ場ですね。
ほったらかし温泉は有名だけど、キャンプ場もあるなんて知りませんでした(^^;)
区画でも広そうだし、ゆったり出来そう。
ゴミ袋がちと高いかな・・・
続きも楽しみにしてま~す♪
良いお天気の週末でしたよね!!
私も、キャンプ行きたかったなぁ~(>_<)
あの、ラッパのような滑り台?おもしろそう!!
子供は、夢中になりそうですね(*^_^*)
景色のいいキャンプ場ですね。
ほったらかし温泉は有名だけど、キャンプ場もあるなんて知りませんでした(^^;)
区画でも広そうだし、ゆったり出来そう。
ゴミ袋がちと高いかな・・・
続きも楽しみにしてま~す♪
Posted by おっぺママ
at 2016年12月07日 16:55

TORI PAPAさん
家族で行けば、それほど料金も高く
ないですけど、ソロの料金設定は
無いかも知れないですね。
ただ、1つのサイトで、
ソロテント2つ張ってるかた達は
けっこういましたよ~。
家族で行けば、それほど料金も高く
ないですけど、ソロの料金設定は
無いかも知れないですね。
ただ、1つのサイトで、
ソロテント2つ張ってるかた達は
けっこういましたよ~。
Posted by サク
at 2016年12月06日 21:13

こんばんは~。
温泉有り、夜景有り・・・・イイキャンプ場ですね!♪
サイトも広そうだし!(^◇^)
料金が。。。。(汗)
でも、一度ソロで行ってみたいなぁー。☆
温泉有り、夜景有り・・・・イイキャンプ場ですね!♪
サイトも広そうだし!(^◇^)
料金が。。。。(汗)
でも、一度ソロで行ってみたいなぁー。☆
Posted by TORI PAPA
at 2016年12月06日 20:48
