ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月31日

伊豆で薪購入先は?

こんばんわ!

年末年始の年越しキャンプで必要な薪ですが、
どこで買おうか?
道の駅は無いし、ホームセンターは高いし、、、

ネットで検索して
函南にある『いなかの時間』さん
inakanozikan.i-ra.jp
(勝手にのせてごめんなさい)
に連絡して買ってきました!オーナーさんは
すごく気さくな方で気持ちよく販売して
頂きました!

37キロ、広葉樹を中心で
キロ50円でした。

乗用車で行きましたので
米や肥料を入れる大きな袋につめて
頂きありがとうございました。
2.5袋くらい有り、たくさんあります!



これで焚き火を満喫(^^)v
また利用させて頂きたいです!

  


Posted by サク at 18:25Comments(0)

2015年12月30日

まったり焚き火

ようやくゆったり焚き火です!

今日から年越しキャンプ!
満喫するぞー!!

只今、伊豆の気温は4度で~す。
他のキャンプ場よりは暖かいですかねー(^-^)


  


Posted by サク at 17:39Comments(2)モビリティパーク

2015年12月29日

スタッドレス購入!



スタッドレスへ交換しました!

自分の住んでる場所は
スタッドレスが不要で、
まず変えてる人はいません!

ただ、去年の年末年始や大雪後に
山間部へ行くと日陰に雪が残っていて
ヒヤヒヤしながら走ってました、、(>_<)

今年こそは買ってやるー!
って勢いで買いました!(^^)v
今年は去年行けなかった、冬場の
空いてるキャンプ場で
是非キャンプ!(^_^)ノ

  


Posted by サク at 09:21Comments(0)

2015年12月26日

ユニフレーム(UNIFLAME) UF IRORI EXT

以前より欲しかった囲炉裏テーブル
各社いろいろなテーブルが出て購入を迷って
いましたが、大好きなユニフレームより
新商品が出たということで、購入に踏み切り
ました(>_<)

一度使用しての感想ですが、、、

まず専用の袋がついています。
結構、重たいです!



裏返して足の爪を引っ掛けます。
ユニのフィールドラックと同じですね(^-^)



単独のテーブルとしても使えます。
ただ安定感はユニの焚き火テーブルより
劣ると思いますので、
子供や酔っ払いはひっくり返す恐れ有り~(~o~)



延ばすと結構な長さですね。
大人2人で使えるくらいの長さはあります。
強度は伸ばして弱くなりそうですが
ユニのステンレスは屈強で、見た目以上に
しっかりしてます!(^^)v




レポ作成中に子供の遊び場となりました、、(T_T)

全て延ばしてつなげると、大人8人で
焚き火を囲めるくらいになります!
ただ、別売のジョイントはあったほうが良いと
思います。ジョイントは爪に引っ掛けて
差し込むだけなので、慣れれば簡単です。
つけるとビクともしなくなりますので、、、


自分は、冬場以外は屋外の焚き火で使用し
冬場はストーブの囲いとして、タープ内で
の使用予定です。
長さが変えられるのでツールームテント内の
レイアウトが自由にできるとこなど
使い勝手が良いと思います!
おすすめです!

ユニフレーム(UNIFLAME) UF IRORI EXT

  


Posted by サク at 14:53Comments(7)キャンプ用品

2015年12月25日

初めまして!

今日から年末年始休暇に入りました!

今年の年越しは去年に続いて、
モビリティパークに予約を入れています。
明日から準備で、今から楽しみでーす!

ブログは難しそうですが、うまくレポして
いきたいです!
では!
  


Posted by サク at 20:42Comments(2)