無料!!黒川キャンプ場見学♪
最強寒波の中キャンプをされてる方、
いましたが、うちは、軟弱なんで、
キャンプ場見学&温泉で
温まってきましたよ~。
朝、10時頃自宅出発。
途中、由比の漁港へ立ち寄り昼食♪
かき揚げ食べてきました!
桜えびの量がすごいです(^-^)/
おいしかった~!
続いて、黒川キャンプ場へ向かいます!
黒川キャンプ場HP はこちら
お昼過ぎに到着!
寒波の影響か、二組ほど設営されてました。
かなり空いてましたね~!
トイレです。
男用は洋式一つありました。
温座やウォシュレットはありません。
炊事場です。
もちろん水しかでません。
なんせ無料ですから~♪
区画は土でたまに大きな石が埋まっており
あまり良くありません。
区画のサイズは様々。
さらに全体的にそれほど広くないので
ランドロックなど張れる場所は少ないです。
ファミリーテント張って
いっぱいいっぱいの場所や、
真ん中に木がある場所もあるので
場所選びは難しそうです!
ゴミは持ち帰りで電源サイトもありません。
車も荷物をサイトの側で下ろし、
駐車場へ持っていくスタイルです。
でも、無料なんです!
そばに川が流れていて、夏場は水遊びできそう。
あ、地図を撮ってきました、
Aサイトはトイレや炊事場に近く人気がありそう
ですが、サイトの形状が様々で注意が必要です。
Bサイトはトイレや炊事場から遠いのですが
平坦で、スペースもそれなりにあるので
テントは張りやすいですね!
結論、
今年中に1回は泊まりいきます!
なんせ、無料なんでね(^-^)v
暖かくなると予約が取れないみたいなんで
頑張って予約したいと思います!
1ヶ月前から電話で予約できるみたいですが、
管理人さんに聞いたところ、
アウトの日から1ヶ月前で
予約できるみたいです。
インの日から1ヶ月前では無い!
と力説されてました。
その後、車で1分くらいのとこにある
「やませみの湯」という温泉に
入りました!
温泉は大人700円、子供300円で
若干お高め~!
ですが、お風呂は良かったです!
今年も行ったことないキャンプ場、
いろいろ行きますよ!!\(^^)/
関連記事